Buddies B1 B型事業所|バディーズB1 HOME > バディーズB1 バディーズB1 就労に意欲のある方ならどなたでも。あなたに合った仕事を提供し、やりがい、やる気を共有します。 就労訓練活動 農作業 農園で野菜、黒胡麻、えごまなどを栽培します。 室内軽作業 商品のセット組み、出荷作業を行います。 清掃作業 請け負った清掃作業を行います。 就労内容 作業時間9:30~16:30(1時間昼食休憩・適宜の休憩)1日の流れ9:30~9:40 朝会9:40~12:00 作業(移動含む)12:00~13:00 昼休憩13:00~16:15 作業(移動含む)16:15~16:30 清掃・終礼※作業内容によっては、多少時間のずれがあります。目標工賃当面1時間200円の目標とする。日常生活支援日常での生活や社会体験学習により、日常生活力及び社会生活力の向上を支援します。余暇活動レクリエーション活動なども行い、余暇生活の向上を支援します。社会生活支援利用者の企画による研修旅行、他事業所の見学などを通じて、社会生活支援を行います。相談及び援助利用者の心身や生活環境に留意し、関係機関とも連携して、相談・支援を行います。また、将来的には後見人制度にも取り組む予定です。健康管理支援利用者の健康状態を常に観察し、協力医療機関と連携して適切な支援を行います。その他昼食は希望者に350円で準備させていただきます。 バディーズB1(外観) 入口(山陽アルバビル2F) 黒ごまを育てるための畝づくり(ライン引き) 黒ゴマは水はけを好むので、雨に備えて、水はけをよくするための溝づくり 黒ごまシードテープ(適した間隔で種が封入)の位置を調整中 黒ゴマの発芽 黒ゴマの開花 黒ゴマの収穫 収穫した黒ゴマの葉の除去作業 葉を除去した黒ゴマを乾燥場に運ぶ 黒ゴマの乾燥 黒ゴマの脱穀 黒ゴマ乾燥場 農地での集合写真 農地での集合写真② ビル清掃作業 所在地 「拡大地図を表示」するとストリートビューをご覧いただけます B型事業所|バディーズB1 〒700-0822岡山市北区表町1-10-32山陽アルバビル2F 086-232-1726 086-237-2300